スプラトゥーン3、面白いですね。皆さんやってますか。さて。Switchのゲームプレイ画面をDiscordなどで配信したい場合、ビデオキャプチャ環境が必須となっております。そこでオススメなのがこのキャプチャ装置。あ、余ってるHDMIケーブルが無いなら、追加でHDMIケーブル1本も買っておきましょう。
色々型番がありますが、Switch用ならHSV3211ってので十分です。それ以上はSwithにはオーバースペックなので。
これは端的に言うとMiraboxというメジャーな高級キャプチャ装置のパチモンだと思われます。なので安い。おっと、法的にどうなのかはここでは考えないことにしますね。
皆さんポチりましたね?では設定方法です。配信ソフトにはOBSを使います。設定方法は次の通り。
入力ソースにMiraboxを選択します。

解像度はカスタムで以下の設定。

音声は次の設定で。「音声出力モード」は「音声のみをキャプチャ」にしてください。

これでだいたい出来上がりました。これでも動かないときはDiscord内で質問してください。それではよきイカライフを。